海外チーム勉強会の報告

⭐海外チーム勉強会の報告 ⭐
(2月24日 21時-23時zoomにて。28人参加)

「海外での働き方(海外勤務の先輩にきく)」ということで、七條 孝司さん、小川幸宣さんに海外でのお話をお聞きしました。
その後、皆さんの質問に答えていただきました。

🌸勉強会の内容

(1)七條 孝司さん
NGO NPO法人ロシナンテス ザンビアの駐在員。
2005年よりNGO、青年海外協力隊での活動を始め、カンボジア、ルワンダ、スーダン、ウガンダなどで、村開発、難民支援、住居、トイレの建設、水道施設の修理衛星啓蒙活動、母子保健支援、衛生啓蒙活動などを行う。
現在ザンビアにて活動中。

実際の活動状況について。
JICAについて。(職種、具体的な活動、就職の仕方)などを詳しく話していただきました。

(2)小川幸宣さん
日本で教師を退職後に、ラオスの日本語補習授業校等でオンライン教員。

ラオスの小学校、ホアイホン職業訓練センター、ビエンチャン日本語補修授業校での活動の話。
ラオスでの日本語教師としての活動。
オンラインの具体的な方法。
就職をした経緯。
など、詳しく話していただきました。

(3)質問
*ザンビアでの日本語の勉強目的。→アカデミックな場所でのエリート学生の勉強、日本文化好きの日本語勉強。
*JICA就職目的→ 看護士、先生も多いが、海外に対するあこがれなども多い。
*ラオスでの日本語の勉強目的→日本就職目的
*ラオスでの日本語就職に登録日本語教員の資格は必要か。→現在は日本語教師が不足しているので、特に必要ではない
*海外での日本語教師就職に経験が必要か→経験がなくても就職はできるが、実際に教えるにあたって、多くの努力が必要。
*日本語教師としてアフリカの就職は、難しい。その他の地域のほうがおすすめ。

(4)その他、勉強会後に出た質問。
⇒今後の勉強会に反映させたいと思います。

*教育実習前に受講しておくべき授業や、前もって準備しておくこと、しておくと上手くいくことなど教えてほしい。
*どこかの勉強会で大手前が提供している教育実習での実際、経験談を教えてください。
*台湾、香港、シンガポールなどで日本語教師の経験がある方のお話が聞きたいです。日本での日本語教師の働き方も気にになります。
*海外に行けないのですが、時間がある間に何を準備していればよいか教えてほしいです。